脇汗 止める方法

脇汗を止める方法7選 もう汗染み気にならない!

今からお話しするのは、私と友人が実際に試して
「これは効果があったね」という方法7つです。
夏本番を迎える前に、今から対策しておけば

 

 

どんな色の服だって着られるし
デートのお誘いも断らないで済むし
思いっきり遊べちゃうから

 

 

今年の夏は楽しいことがいっぱい♪

 

 

デトランスα 脇汗 止める方法

 

 

でも、ちょっと待って下さい!!
脇汗を止めるのに、努力は必要です。

 

 

人は1日500ml以上の汗をかくと言われています。
自然にしていても、これだけかくわけですから
これを止めるには、自分に合った方法を見つけ

 

 

続けていくことが大事です。

 

 

では、7つの方法を順番にご紹介していきますね。
続けられる方法、見つけて下さい!

 

 

 

汗腺にフタをして汗を止める

 

ハッキリ言ってこれ程強力な方法は、他にないと思います。
これができるのが「デトランスα」ですね。

 

 

デトランスα 脇汗 抑える

 

 

脇に塗ると、アポクリン汗腺に浸透して
デトランスαと汗が反応し、制汗物質を生成。
これがさらに角質となり、フタの役目をするんです。

 

 

フタが汗をシャットアウトするので
臭いも防げちゃうというわけです!

 

 

ちなみに、角質は新陳代謝で自然と体外へ
排出されるので、心配ないですよ。

 

 

↓詳しくはこちらのページにまとめてあります↓
「人が多い場所で腕を上げても気にならない!」

 

 

 

 

舞妓さんに学ぶ皮膚圧反射の原理

 

人間は、反射的に圧のかかる側の汗を抑えます。
つまり、立っていれば上半身に汗をかき
横向きに寝れば、上になっている方に汗をかくんですね。

 

 

これが「皮膚圧反射」で「半側発汗」とも呼ばれます。
この原理を利用したのが、舞妓さんの「汗止め帯」。

 

 


 

 

圧迫している間は、上の方の汗は止まります。
が、難点は「下半身に汗をかきやすくなる」
「暑いと気持ち悪くなることがある」ですかね。

 

 

顔や脇は大丈夫でも、ヒザの裏とか
太もも、お尻辺りの汗が増した気がしました。

 

 

気持ち悪くなったのは、私が貧血持ちなので
そのせいもあるとは思うんですが。
キツいブラとかでも、たまに気持ち悪くなるので(涙)

 

 

なので、デトランスαと組み合わせて使ったり
一時的に汗を抑えるには有効ですね。

 

 

 

 

手術

 

デトランスα 脇汗 手術

 

 

脇の汗腺を除去する手術をすることで
汗を減らしたり、ワキガの改善を狙えます。

 

 

これは病院により、汗や臭いのレベルにより
方法や値段も変わってきます。

 

 

大きく分けて、脇の下を切って汗腺を取り除くか
脇の下に穴をあけて、管で吸引する方法があり
私の友人は、吸引のカウンセリングに行きました。

 

 

ところが「吸引法は保険が効かない」らしく
さすがに切るのはちょっと怖い・・・という事で
あきらめて帰ってきたそうなんですが

 

 

その後、デトランスαに出会えたので
「あの時無理に手術しなくて良かった」
と話していました。

 

 

手術を受けようと思っている方は
費用も大事ですが、その後の「再発」
ここを重点的にカウンセリングを受けて下さいね。

 

 

せっかく痛い思いをして頑張ったのに
また再発してしまったら、悲しすぎますから(><)

 

 

 

 

ワキ汗を止めるツボがある!?

 

ツボで一番効果があったと感じるのは「屋翳」です。
「おくえい」と読み、先にお話しした
皮膚圧反射の際に圧迫するツボになります。

 

 

乳輪から指2cm程上の辺りにありますので
ここをグーっと押してみて下さい。
押している間は、汗が減ったと感じられました。

 

 

反射の原理のツボをもう一つ「大包」です。
「だいほう」と読み、正確な場所は
肋骨の6番目と7番目の間にあります。

 

 

脇の下の真ん中から下に降りていき
アンダーバストのラインと交差する辺りですね。
同じように、圧迫してみて下さい。

 

 

 

 

太い血管を冷やしてみる

 

太い血管、大きな血管とは柔らかいところ
脇の下や膝の裏、首筋、肘の内側、手首、
足の付け根辺りにある血管です。

 

 

保冷剤や冷却スプレーひんやりグッズなどをつかって
太い血管を冷やしてみて下さい。
血液が冷えるので、全身に回り体温が下がります。

 

 

ただし、あまり長時間冷やさないように。
女性は体を冷やしすぎるといけないですから
汗が引いてきたと感じたら、やめて下さいね。

 

 

 

 

食べ物にも注意する生活を

 

汗を抑えると言われている食べ物は
有名どころで「夏野菜」ですが
「イソフラボン」もその効果が期待されています。

 

 

要は豆類ですから、納豆や豆腐を毎日食べて
味噌やきなこも意識して摂るといいですよ。

 

 

逆に、辛い物やしょっぱい物には気を付けて。
肉類は体温を上げ、汗腺を刺激すると言われていますし
体臭やワキガも臭いやすくなると言われています。

 

 

ですが、体温を下げたいからと言って
冷たい物をたくさん飲んでしまうと
自律神経が乱れて、汗が増えることがあるんですよね。

 

 

 

 

自律神経のバランスを乱さないように

 

自律神経の乱れで、汗が増える原因は
汗をコントロールしている交感神経が
活発になり過ぎることが原因です。

 

 

こういった時の汗って、運動してかく汗より
臭いが濃いから、本当イヤなんですよね。
緊張した時にかく汗なんかも同じです。

 

 

自律神経のバランスを乱さないようにするには
ストレスをためないことが一番なんですが
これって、なかなか難しかったりしますよね(><)

 

 

運動したり、カラオケに行ったり、買い物したり。
何か「ストレス発散法」を1つ持っておいて
その上で、汗腺にもフタをしておくことができれば

 

 

内側からも、外側からも脇汗ケアができるので
1から7まで、色々試してみて下さいね。
夏はもうすぐ!!